人気ブログランキング | 話題のタグを見る

かるおじさん と 走るおうち

karucan.exblog.jp
ブログトップ

開発秘話その2

今朝は全国的に雨模様ですが東京は暖かく春を感じております。近所の桜も満開状態になってきています。

さてさて現在のスタイルができたのは私の知り合いのHさんに以前よりFRP工場を探して貰っていた所、豊橋でFRP製のキャンピングカーらしき物を製作しているとの情報を聞きつけすぐさま飛んでいきました。
そこで見たものはT氏が他社から請け負った屋根部が後ろから前に跳ね上がるタイプでした、もちろんスライドアウトではありません。
以前からスライドアウトを前提に考えていた私はそれを見た瞬間にこれだ!!と思いT氏とコラボして実現に向けて第一歩を踏み出しました。
社内で口頭で説明するも想像がつかないのか理解されず、それならと模型つくりを始めましたのは2007年の6月でした。周りからは仕事中に孫のおもちゃでも作っているのかと思われたことでしょう。
まずはオークションでハイゼットの模型を500円で落札しました。
開発秘話その2_f0217571_17383275.jpg

何も考えずに製作してしまい拡張部屋を反対に付けてしまいました。
開発秘話その2_f0217571_17443257.jpg

バルサ板を削りながら3日かかりでした。
開発秘話その2_f0217571_17522150.jpg

完成車を販売している自分の姿を想像しながら作ったのがついこの前のようです。

模型を作ったものの中には清掃車見たいとも言われてしまい、今度はよりリアルにするために絵に描く事にしました。パースはM先輩の弟さんに頼んで安く描いてもらいました。
次回はパースをお見せいたします。
# by carcoa | 2010-04-01 17:10

本日開店 開発秘話初日

初めまして今日よりかるキャンブログの開店です。
筆者のヨッシーですよろしくお願いいたします。
景気の悪い割には多忙な毎日ですが頑張りますね。
かるキャンでの旅(移動)の話や開発秘話・イベント等ついて書いていきますね。
さて、やはり皆さんが一番知りたい事かもしれませんが
あのかるキャンの誕生するまでをちょっと話しましょう。

㈱コイズミでの私の主な仕事は非金属チェーンのイエティスノーネットの販売をしておりますが、温暖化と共に販売量も減り始めており、社長から何か対策をと新規事業を考えておりましたが、そんないい話は転がり込んではきませんし結局、定年後に自分がしたいことをビジネスにしようと社長に話したところ、どうやら社長も同じ事を思っていて即座にリサーチを始めたのが今から3年前のことです。

そのころはよくテレビで軽キャンパーが話題になっており当然ながら目指すところは軽キャンパーとなった訳です。
しかし軽自動車の空間ではね~と結局スライドアウトを思いつきましたが、その時点ではまだ屋根をリフトアップする事は考えておらず屋根は高いままでスライドアウトする方法で検討しておりました。
これからがユニークな展開のかるキャンのルーツの始まりなのです。
さあ、ちょっと興味を持たれたところで次回をお楽しみにしてください。
原型の模型も見れますよ!!

本日開店 開発秘話初日_f0217571_17275153.jpg

幕張・名古屋・大阪・仙台・広島と連日のショーを終えて今朝方、本拠地東京に戻ったかるキャン3号車です。
次の出番アウトドア2010第10回日本オートキャンプショー(4月10日代々木公園)に向け一休みです。
# by carcoa | 2010-03-31 17:50
皆様、ご機嫌いかがでしょうか。

この度、かるキャン®旅行記と銘打って、かるキャン®に関するエピソードなどを書かせて頂くことになりました。
話題のTransform Cargo かるキャン®の開発秘話や、各地を回るイベントの裏話などが中心になるのではないかと思います。

皆様に楽しくお読み頂ける様、頑張って書かせて頂こうと思いますので、よろしくお願いいたします。
# by carcoa | 2010-03-30 17:40

神出鬼没のかるおじさんの日記


by かるおじさん